![]() ![]() |
*出欠状況 会場の様子です |
![]() ![]() |
防犯・防災講習会が、2月15日土曜日10時から豊四季町会公民館で開催されました。 ①災害の現状 ②柏市の防災体制 ③柏市の避難所 ④自助・共助の備え に関してお話があり、特に災害時1週間の備蓄の重要性を強調されました。 詳細に関しては、柏市公式ホームページのこちらをご覧下さい。 また、防災関連の情報は、「リンク集」のこちらに掲載していますので、ぜひご覧下さい。 防犯については、同課の裏さん(柏警察署から出向)が、千葉県・柏市の犯罪の実態と特に詐欺事犯の説明があり、詐欺にかからない為の具体的な対処方法(電話に出ない、防犯型電話機の設置等々)について解説がありました。 参加者からは質問も寄せられ、日頃の防災・防犯の心構えと対策の大切さを実感した講習会でした。 当日配布された資料はこちらです。 以下は講習会の様子です
|
![]() ![]() |
豊四季町会の恒例行事となった「新春餅つき大会」が、1月5日(日)公民館前の広場(一本松稲荷神社境内)で盛大に開催されました。好天にも恵まれ、朝9時過ぎには一番臼が炊き上がり、餅つき開始です。 |