本文へスキップ
豊四季町会ロゴ

ナビゲーション

安心で安全な街づくり

TOPICS

                 

仕切り線 
GIF 令和7年度「総会・新役員会」を開催しました。GIF   



 令和7年度豊四季町会総会・新役員会が、豊四季中学校体育館で役員・組長・班長が一堂に会して、4月13日日曜日10時より開催されました。
 
総会では、忠会長より昨年度を総括し、盆踊り大会等のイベントや防犯防災活動に多くの参加者を得て大盛況であったこと、そして今年度は事業計画を着実に実施するとともに町会としての活動を更に前進させたいとの挨拶がありました。
 (詳細はホームページ会長挨拶「新年度を迎えるにあたって参照」
 
 続いて第1号議案「令和6度の事業報告」、第2号議案「令和6年度決算報告・監査報告」が報告され賛成多数で承認されました。又、第3号議案「令和7年度の事業計画(案)」、第4号議案「令和7度会計予算(案)」が提示され、これらもともに承認されました。
引き続き第5号議案では理事・監事以上の役員改選(新任3名)が提案され、これも承認され新任役員が紹介されました。
 
議案採決終了後、申し合わせ事項、組長・班長の役割等の説明が行われ、活発な質疑応答をもって、11時総会は閉会しました。

閉会後も行政委員を囲んでの組長・班長顔合わせ及び質疑応答が活発に行われました。
令和7年度がスタートいたしました。会員の皆様の町会行事への積極的参加をお待ちしています。

 尚、第1号~第5号までの審議内容等は班内回覧いたしますのでご覧ください。

*出欠状況

 
令和7年4月1日現在、豊四季町会には18の組と109の班があり、組長と班長は合計で127名です。このうち組長と班長兼任者は9名で、組長のみカウントします。したがって、実際には組長18名、班長100名の合計118名と、役員(注)18名のうち、他の役員・組長・班長の兼任者4名を除く14名の、合計132名(定足数67)が出席予定者となります。当日の出席者は実に110名で、出席率は83.3%と昨年同様驚異的な数字でした。
なお、これ以外に組長・班長の同伴者等25名の出席があり、総合計で135名が出席しました。

 
(注)
 豊四季町会規約 第3章 役員 ご参照

会場の様子です

              


組長・班長席は156用意


ご覧のとおりの大盛況


会長挨拶


議案説明・決議開始


真剣に決議中


行政担当役員との顔合わせ
    


 当日配布した主な資料は、下記からダウンロード出来ます・

式次第
令和6年度事業報告

令和7年度事業計画
申し合わせ事項


GIF 「防犯・防災講習会」を開催しました。 GIF   

防犯・防災講習会が、2月15日土曜日10時から豊四季町会公民館で開催されました。
防災意識の高まりもあり、組長・班長さん他、約50名の方が参加され熱心に聴講されました。

防災については、講師の柏市危機管理部防災安全課の竹垣さんから、
 ①災害の現状 
 ②柏市の防災体制
 ③柏市の避難所
 ④自助・共助の備え に関してお話があり、特に災害時1週間の備蓄の重要性を強調されました。
詳細に関しては、柏市公式ホームページのこちらをご覧下さい。
また、防災関連の情報は、「リンク集」のこちらに掲載していますので、ぜひご覧下さい。
 
防犯については、同課の裏さん(柏警察署から出向)が、千葉県・柏市の犯罪の実態と特に詐欺事犯の説明があり、詐欺にかからない為の具体的な対処方法(電話に出ない、防犯型電話機の設置等々)について解説がありました。

参加者からは質問も寄せられ、日頃の防災・防犯の心構えと対策の大切さを実感した講習会でした。

        

当日配布された資料はこちらです。



以下は講習会の様子です


0001

0002

0003

0004

0005

0006

0007

0008

0009


 1月5日(日)新春餅つき大会を開催しました。 GIF


 豊四季町会の恒例行事となった「新春餅つき大会」が、1月5日(日)公民館前の広場(一本松稲荷神社境内)で盛大に開催されました。好天にも恵まれ、朝9時過ぎには一番臼が炊き上がり、餅つき開始です。

広場には沢山の親子連れが集い、その数は昨年を上回る157人でした。お父さんたち、そして子供たちが力を絞って杵を振ります。初めて餅つきにチャレンジする子どもたちも多く、広場に歓声がこだましました。

つき立ての餅は、寿楽会、親子会、OB会、民生委員のお母さんたちが、即座にあんこ餅、きなこ餅、のり餅に。 集会室では、つき立てのお餅が振舞われ、その柔らかさと美味しさに子どもたちも大喜び。用意した25kg(約16升)の餅米も全てつき、振舞われました。

ご協力くださった役員他の皆様、ありがとうございました。

           


さあつくぞ!役員一同


餅つき大会ポスター


ご覧のとおり大盛況


集会室の様子

写真の詳細はこちらから


2019年度アーカイブ 2020年度アーカイブ 2021年度アーカイブ 2022年度アーカイブ 2023年度アーカイブ2024年度

Copyright©2019 Toyoshiki Neighborhood Association all rights reserved. QRコード

サブナビゲーション

プライバシーポリシー